2023年5月22日5月のサミット
山頂(サミット)には、山頂でしか見られない風景がある。
山頂を目指して歩くけれど、山頂にとらわれない登山も好きだ。
道はどこまでも続いている。
*
5月21日、ウクライナの大統領も迎えて、広島G7サミットが閉幕した。
そのG7の山頂から、ロシア・ウクライナの和平への道は見えたのだろうか。
平和を祈りながら、戦闘機のやりとりをする方々の集合写真。
私にはわからない。
蟻の気持ちで、森に入る。
山頂(サミット)には、山頂でしか見られない風景がある。
山頂を目指して歩くけれど、山頂にとらわれない登山も好きだ。
道はどこまでも続いている。
*
5月21日、ウクライナの大統領も迎えて、広島G7サミットが閉幕した。
そのG7の山頂から、ロシア・ウクライナの和平への道は見えたのだろうか。
平和を祈りながら、戦闘機のやりとりをする方々の集合写真。
私にはわからない。
蟻の気持ちで、森に入る。
心を傾けて目をこらせば、
ミズカンナの池に、ウシガエルがいっぱい!
今、その大合唱を聞くことが出来ます。
いや、合唱というより、ブラスバンドの演奏に近い音質です。
今年は、ミズカンナが剪定され、
ウシガエルの姿を見つけやすくなっているので、
この機会に、是非ご鑑賞ください。
低音の魅力あふれる生演奏です。 題名は「平和」
バラは四季咲きだけど、5月のバラは格別ですね。
5月ともなれば立夏ですから、アイスクリーム。
バラですらアイスクリームに見えてきます。
5月3日、深大寺は大変な人出でした。
深大寺の植物公園には、大きなバラ園があります。
池沿いに、ラクウショウの緑の並木もあります。
何年ぶりかわからないほど久しぶりに
門前そばを食べて帰りました。